早めの合格を願ってます。
トリートメントの担当してる工藤です。
この前から始めたトリートメント練習。
なぜトリートメントの練習が必要なのか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今日はトリートメントのチェックの予定だったんですが、間に合わず練習へ。
どこが大事か伝え、airでしか感じる事の出来ないトリートメントに仕上げる為の練習なので妥協はありません。
今の所、行程はもう一人前のトリートメントマスターになったけど、チェックにはタイムもありますから、そのタイムに入れる為のスピード感と、トリートメントの説明のみ!!
結構大事な所が弱いので、ビシバシと優しく教えていきます。
あと少し。
次回はゴールデンウィーク中にはチェック受けたい所です。
乞うご期待!!
0コメント