新しい事へチャレンジ中の一年生。
airに入社し、air-OMIYAのチカラになる一年生の
”松原 亜須華”
即戦力になる一年生に育てる為、本日2回目のトリートメント練習になります。
トリートメント練習??
トリートメントをするのに練習が必要なのかって思う方も多いと思います。
では、簡単になぜトリートメントの練習が必要になるのか説明します。
・airのトリートメントはオリジナルのトリートメントになってて全ての行程の中に5種類〜7種類、髪の毛につけていきます。
・その成分は一種一種がとても効果が強い成分になっており、とても良い仕上がりになります。
・airのトリートメントは種類によってカット料金よりも高い値段をお客様から頂く高価なトリートメントの為、しっかりとした施術をして効果を出します。
・トリートメントの施術をする中での気遣いやサービスを身につけていきます。
説明は以上になりますが、これがairのこだわりのトリートメントになります。
その行程をしっかりと学び、飲み込みの早い即戦力な一年生のトリートメント練習は真剣そのもの。
自分自身トリートメントの講師としてもしっかりと伝え、責任もって完璧なトリートメントマスターに仕上げます。
期間は今月中に設定中。
0コメント