【見る位置を変えて分かる事もある】

air-OMIYAのair-OMIYAによるair-OMIYAの為の練習会。


新体制にむけて一つでも多くカリキュラムを合格しようと練習してるわけですが、一つ思ったことが。



一つのカリキュラムを合格する為には、練習する時に同じ所ばかりを見て同じ所ばかり練習しても受からないのではないかと。


合格してる先輩や、カリキュラムを難なくこなすスタイリストが見てる所は違う所だったりするわけで、その先輩が作ってる所と同じ所を見れば良いかと思い、そんな自分の思ってる事を教えつつの勉強会。


なんせ、自分がそうだったからで。


反復練習も手を慣らす事として大事な事ですが、同じ所を見た反復練習と違った目線での反復練習とではヤル気の違いも出るのでは〜って思っちゃいます。






一つの技術を習得する事は簡単ではないのですが

・マニュアルを真似

・見る位置を変える

を自分に置き換えればカリキュラムの進みは早くなるんだろうな〜って思う練習会でした。









TAKASHI

美容師やってます。 カットはロングからショートまで幅広く得意としております。 特にくせ毛、ストレートパーマには自信あります。 よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000