【ファッションカラーは自由だと思いますが】
最近の自分の”ファッション”の傾向として選んでしまう色が”黒”になってきてます。
20代の頃やファッションに目覚めた中学生の頃などは、蛍光色やビビットカラーなど、黒を全く用いずファッションを楽しんだものです。
では、なぜ最近では”黒”を選んでしまうのか?
僕の勝手な考えで、勝手な選び方ですが年齢に応じた”色使い”と”スマート”に見え”高級感”を感じるからであるのですが。
ただ、最近【facebook】で
”黒を着てる人の特徴”
という記事を見てみました。
・黒を着るとどうなるのか。
・黒を着た人の精神状態
などなど、載っております。
黒の服を着てる人だったら気になる記事であり、どんな事が書いてるのか見てみたいですね。
では、早速拝見。
黒の心理効果から。
最後の2行が気になります。。。
では、性格とキャラクターに
ふむふむ。。。
なんか、全体的にイメージが悪い気が。
では、最後に抽象的イメージは。
なんかほとんどが嫌われてるイメージであり、気にする人はドン底まで叩き落とされそうなワードばかりですね。
ただ、気になるのは
絶望なら死んでる。
孤独ならブログを書かない!
僕は、
”年齢に応じてるだけだ!”
”高級感”を出したいんだ!
”スマート”になりたいんだ!!
僕は、これを鵜呑みにせず、ファッションを楽しみます!
ちなみに、矛盾してますが本日は
黄色と青のチェックを着ています。
0コメント